さて、
おばちゃんが呼びに来たので宴会場に入るとドォ~ンと舟盛り!
テンション上げ上げでしたね~笑
おばちゃんが呼びに来たので宴会場に入るとドォ~ンと舟盛り!
テンション上げ上げでしたね~笑

伊豆は金目鯛が有名だけど今回は舟盛りメインで金目鯛の煮付けは無しのコース。
皆、席に着き一応クラブ代表のシンちゃんの挨拶!
シンちゃん、代表みたいだったよd(^_^o)
皆、席に着き一応クラブ代表のシンちゃんの挨拶!
シンちゃん、代表みたいだったよd(^_^o)
定ツーではなかなか話せないメンバー同士もこう言う場だと一気に打ち解けれるね。
話も弾み楽しかったわぁ~
マツさん、Noriさん、みやびさん、初参加の一泊ツー宴は楽しめたかな?笑
話も弾み楽しかったわぁ~
マツさん、Noriさん、みやびさん、初参加の一泊ツー宴は楽しめたかな?笑




食べ物を食い尽くし部屋に移動し二次会開始!
ここでも話は尽きませんでしたがMillerさんは座りながら寝始めたりとそろそろお開き。
明日は8時出発の為解散、各自の部屋に。
女性陣は遅くまで喋べくりたおしたらしいね~
ここでも話は尽きませんでしたがMillerさんは座りながら寝始めたりとそろそろお開き。
明日は8時出発の為解散、各自の部屋に。
女性陣は遅くまで喋べくりたおしたらしいね~


2日目
朝、起床も少し気持ち悪い・・・笑
朝風呂組、ギリギリ寝組と7時過ぎの朝飯部屋に集合~
皆さん、朝からガッツリ食べましたなぁ~
自宅だとなかなかこれだけの品数の朝飯は食べれんでね~笑




食後はふみちゃんが会計し会費徴収。
二次会費用も入れて13000円ちょいだったかな。
時間となり大将たちに挨拶して出発です。
ガレージまで歩きバイクを出し積載など出発準備。
二次会費用も入れて13000円ちょいだったかな。
時間となり大将たちに挨拶して出発です。
ガレージまで歩きバイクを出し積載など出発準備。









途中、猿も木から落ちる!
シンちゃんも立ちゴケする!
と言うアクシデントがありましたが無事に到着。
車で参加のふみちゃんの目の前でのシンちゃんの立ちゴケ、ドライブレコーダーはバッチリ記録したはずもデータを抜き忘れました(T ^ T)残念
シンちゃんも立ちゴケする!
と言うアクシデントがありましたが無事に到着。
車で参加のふみちゃんの目の前でのシンちゃんの立ちゴケ、ドライブレコーダーはバッチリ記録したはずもデータを抜き忘れました(T ^ T)残念
前回来た時は待ち時間なくリフトに乗れましたが今回は大行列Σ(゚д゚lll)
プライベートなら即座にパス判断も今回は皆さんとの一泊ツーリング。
並びましたよ
一時間待ち・・・疲れたわぁ~笑
プライベートなら即座にパス判断も今回は皆さんとの一泊ツーリング。
並びましたよ
一時間待ち・・・疲れたわぁ~笑




しかし、並んだ甲斐もあり皆さんには好評だったようで良かったです。
雲海に浮かぶ大島とか絶景だったね~
雲海に浮かぶ大島とか絶景だったね~


待ち時間が長かった為に昼食は大室山の食堂で済ます事にして下山開始。
下山はリフト待ちは無くスムーズでしたが、食堂前であっちゃん待ちでした!笑
待ちきれず到着順に昼飯を食べてマッタリ~からの伊豆スカイラインに向けて出発です。
下山はリフト待ちは無くスムーズでしたが、食堂前であっちゃん待ちでした!笑
待ちきれず到着順に昼飯を食べてマッタリ~からの伊豆スカイラインに向けて出発です。
伊豆スカイラインは近年事故多発の為にそのうち二輪車は通行禁止になりそうだね。
無理しないで行きまっせ~
しかし、伊豆スカイラインは車が多い!
無理な追越しとかで事故るのかな?
途中、雲?雲海に?霧?に突入し景色は見えず!笑
相変わらず快晴なのに富士山は見えません(T ^ T)
無理しないで行きまっせ~
しかし、伊豆スカイラインは車が多い!
無理な追越しとかで事故るのかな?
途中、雲?雲海に?霧?に突入し景色は見えず!笑
相変わらず快晴なのに富士山は見えません(T ^ T)


ここからは芦ノ湖スカイラインを走り、御殿場で解散予定でしたが、スカイラインよりガソリン給油を優先!当たり前か!笑
十国峠から少し戻り1番近いスタンドに向かいます。
ガス欠車いなくて良かったわぁ~笑
十国峠から少し戻り1番近いスタンドに向かいます。
ガス欠車いなくて良かったわぁ~笑


スタンドから高速IC方面に走りコンビニで解散です。
ちょっぴり代表らしくなったシンちゃんの挨拶!
皆さん、お疲れ様でした!
帰り道の打ち合わせをして長泉沼津ICから高速で帰途、順次流れ解散です。
ちょっぴり代表らしくなったシンちゃんの挨拶!
皆さん、お疲れ様でした!
帰り道の打ち合わせをして長泉沼津ICから高速で帰途、順次流れ解散です。
皆さんのご協力により2017年の風SEN一泊ツーリングも無事に開催出来ました。
拙い企画でご迷惑もお掛けしたと思いますが、ありがとうございました!
来年はどこだろなぁ~
って幹事は誰だろなぁ~
一週間前から晴れマークだと良いねぇ~爆笑
拙い企画でご迷惑もお掛けしたと思いますが、ありがとうございました!
来年はどこだろなぁ~
って幹事は誰だろなぁ~
一週間前から晴れマークだと良いねぇ~爆笑

開催日 | 2017年10月7日(土)~8日(日) |
---|---|
ルート | 【1日目】 美合PA(集合)→浜松SA(休憩)→ローソン清水宍原店(休憩)→忠ちゃん牧場→出逢い岬→西伊豆スカイライン→西天城高原牧場→西伊豆雲見温泉「俺の家」(宿泊) 【2日目】 西伊豆雲見温泉「俺の家」→あいあい岬→大室山リフト→伊豆スカイライン→十国峠展望台→セブンイレブン函南平井店(解散) |
参加者 | シンヤ、ユウ、Miller、ばぐ、あっちゃん、がま、ヒロ、まつ、たね、ふみ、riko、Nori、みやび(敬称略) |
企画・ツーレポ | たね |
コメント