紅葉真っ盛り!
今月は奈良でススキで有名な曽爾高原に定ツーを企画しました。
ここから下道組、高速組に分かれて帰路についたよ。
まだまだ遠いからみんな安全運転気をつけてね〜
今月は奈良でススキで有名な曽爾高原に定ツーを企画しました。
去年初めて行ってなかなかお見事なススキの高原だったんでちょっと距離があったけど、参加メンバーも早朝から20人以上集合です。

いつもなら長島パーキングが定番なんだけど、ここは無くなっちゃったから、そこからちょっと先にあるファミマにしました。
ここは駐車場も広くてちょうどいい感じだったから、これからはこっち方面はここが集合場所になるかな!?



朝から快晴!
今年は散々雨で中止が続いてたからみんな待ちに待った久々の定ツー開催にみんな笑顔で準備万端!
やっさん〜!まだチェーン錆びてるよ〜(笑)

亀山まではどうせ高速は混んでるだろうと下道を広域農道を走って最初の休憩場所の関ドライブインに到着!
途中ルート間違えて、朝から住宅街を20台のバイクで走ってひんしゅく買ってました(汗)
今回も道を間違えて右往左往!
結局3回もやっちまったよ〜、みんな失礼しました。



って、気にせず次の目的地の青山高原に向けて出発!

いつもなら長島パーキングが定番なんだけど、ここは無くなっちゃったから、そこからちょっと先にあるファミマにしました。
ここは駐車場も広くてちょうどいい感じだったから、これからはこっち方面はここが集合場所になるかな!?



朝から快晴!
今年は散々雨で中止が続いてたからみんな待ちに待った久々の定ツー開催にみんな笑顔で準備万端!
やっさん〜!まだチェーン錆びてるよ〜(笑)

亀山まではどうせ高速は混んでるだろうと下道を広域農道を走って最初の休憩場所の関ドライブインに到着!
途中ルート間違えて、朝から住宅街を20台のバイクで走ってひんしゅく買ってました(汗)
今回も道を間違えて右往左往!
結局3回もやっちまったよ〜、みんな失礼しました。



って、気にせず次の目的地の青山高原に向けて出発!
そしてまたまた名阪国道を下りそびれてそのまま通過!
これで2回目!
次のインターからトンボ帰りで、間違えてなかった後グループメンバーに合流。
ここからいよいよクネクネが始まったよ。
青山高原に入るところから、フリー走行にして走り屋さん達は一気に青山高原へ。
ところがまたまた休憩場所を間違えて3度目のルート間違え。
yukariさんが通過して迷子になっちゃったんで、しんちゃんとだっちさんが探しに行ってくれました。
お手数おかけしました。
次のインターからトンボ帰りで、間違えてなかった後グループメンバーに合流。
ここからいよいよクネクネが始まったよ。
青山高原に入るところから、フリー走行にして走り屋さん達は一気に青山高原へ。
ところがまたまた休憩場所を間違えて3度目のルート間違え。
yukariさんが通過して迷子になっちゃったんで、しんちゃんとだっちさんが探しに行ってくれました。
お手数おかけしました。
全員集合して最初の全体写真!
よーく見ると、ベンチの左端に生首が一体!(笑)








さぁ、ここから昼食会場のツーセブン(2・7)〜名前の由来が分からない〜。に向けて出発!
よーく見ると、ベンチの左端に生首が一体!(笑)








さぁ、ここから昼食会場のツーセブン(2・7)〜名前の由来が分からない〜。に向けて出発!
途中香落渓のお見事な紅葉を見ながら2・7に到着!
曽爾高原散策前に腹ごしらえ!
バイク歓迎で50円引きでちょっとおトク気分でほっくり(笑)
店のお姉さんに集合写真も撮ってもらっていよいよ本日の目的地に向けて出発。
やっぱり混んでたから、途中のバイク置き場に停めて、ここからちょっとだけ徒歩。
バイク歓迎で50円引きでちょっとおトク気分でほっくり(笑)
店のお姉さんに集合写真も撮ってもらっていよいよ本日の目的地に向けて出発。
やっぱり混んでたから、途中のバイク置き場に停めて、ここからちょっとだけ徒歩。
相変わらずお見事なとこだね。





散策組と停滞組に分かれて休憩。





散策組と停滞組に分かれて休憩。
私は膝が痛いから歩かなかったけど、ススキはどうだったのかな?ここまで来たのに全く見ずじまいでしたw!
さて、戻るよ〜ってことで、ここからちょっと下がったドライブインでトイレ休憩。
さて、戻るよ〜ってことで、ここからちょっと下がったドライブインでトイレ休憩。
既に15時半になってきたんで帰路につきました。
帰り道は伊賀コリドールロードの快適な農道を走ってR25経由、17時頃亀山まで到着!
すっかり暗くなってました。
ここで解散!みんなお疲れでした。

帰り道は伊賀コリドールロードの快適な農道を走ってR25経由、17時頃亀山まで到着!
すっかり暗くなってました。
ここで解散!みんなお疲れでした。

ここから下道組、高速組に分かれて帰路についたよ。
まだまだ遠いからみんな安全運転気をつけてね〜
ほんと久々に快晴のツーリングでした。
P.S.
ともちゃん帰りはぶっ飛ばしててごめんね〜

P.S.
ともちゃん帰りはぶっ飛ばしててごめんね〜

開催日 | 2018年11月11日(日) |
---|---|
場所 | 曽爾高原 |
参加者 | ユウ、ばぐ、シンヤ、riko、やっちゃん、みやび、キム、ヒロ、がま、メイ、くに、yukari、まつ、ましゃ、なぎ、市、ツカ、ヤス、Nori、だっち(敬称略) |
企画・ツーレポ | ユウ |
コメント